研究者紹介

齋藤 努

SAITO Tsutomu

教授
研究部情報資料研究系
理学博士(東京大学)(1988年取得)

専門分野:文化財科学
主要研究課題:歴史資料の自然科学的手法による分析(材質,技法,産地)
所属学会:日本文化財科学会,文化財保存修復学会
学歴:東京大学理学部化学科(1983年卒業)
東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程(1988年修了)

職歴

1988年 東京大学 教養学部 非常勤講師
1988年 国立歴史民俗博物館 情報資料研究部 助手
1999年 国立歴史民俗博物館 情報資料研究部 助教授
2002年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻 助教授 併任
2004年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究部 助教授
2007年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究部 准教授
2007年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻 准教授 併任
2009年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究部 教授
2009年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻 教授 併任
2010–2011年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻長 併任
2013–2015年、2018–2019年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 広報連携センター長 併任

主要な業績

単著 『金属が語る日本史─銭貨・日本刀・鉄炮─』歴史文化ライブラリー355,吉川弘文館(単著),205頁,2012年11月
論文 齋藤努,高橋照彦,西川裕一「古代銭貨に関する理化学的研究 ─「皇朝十二銭」の鉛同位体比分析および金属組成分析─」IMES Discussion Paper No.2002-J-30, 2002年9月(査読なし)
論文 齋藤努,土生田純之,亀田修一,福尾正彦,鄭仁盛,高田寛太,風間栄一,藤尾慎一郎,柳昌煥,趙榮濟「鉛同位体比分析による古代朝鮮半島・日本出土青銅器などの原料産地と流通に関する研究 ─韓国嶺南地域出土・東京大学所蔵楽浪土城出土・宮内庁所蔵の資料などを中心に─」『考古学と自然科学』59,pp.57-81, 2009年6月(査読あり)
論文 「刀匠の継承する伝統技術の自然科学的研究」『国立歴史民俗博物館研究報告』第177集,pp.127-178, 2012年11月(査読あり)
論文 齋藤努,坂本稔,高塚秀治「大鍛冶の炉内反応に関する検証と実験的再現」『国立歴史民俗博物館研究報告』第177集,pp.179-229, 2012年11月(査読あり)
論文 単著「江戸期小判などの色揚げに関する自然科学的研究」『国立歴史民俗博物館研究報告』第183集(開館三〇周年記念論文集Ⅱ),pp.1-51, 2014年3月(査読あり)

研究調査活動

※論文と研究業績についてはこちらをご覧ください

researchmap

科研費

展示