企画展示等図録一覧

これらの刊行物は、(財)歴史民俗博物館振興会にて取り扱っております。また、歴博内のミュージアムショップでも販売しています。
*完売分の増刷予定はありません。

図録名 発行年月 価格
歴博色尽くし 2024/3 1,430円(税込)
陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる- 2023/10 2,750円(税込)
いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-
図録正誤表はこちら
2023/3 2,420円(税込)
加耶―古代東アジアを生きた、ある王国の歴史― 2022/10 完売
中世武士団―地域に生きた武家の領主― 2022/3 完売
学びの歴史像―わたりあう近代― 2021/10 2,200円(税込)
黄雀文庫所蔵 鯰絵のイマジネーション 2021/7 1,870円(税込)
海の帝国琉球-八重山・宮古・奄美からみた中世- 2021/3 完売
東アジアを駆け抜けた身体からだ ―スポーツの近代― 2021/1 1,650円(税込)
性差ジェンダーの日本史
図録正誤表はこちら
2020/10 2,500円(税込)
昆布とミヨク―潮香るくらしの日韓比較文化誌 2020/3 2,200円+税
ハワイ:日本人移民の150年と憧れの島のなりたち 2019/10 1,440円+税
もののけの夏 2019/7 1,000円+税
日本の中世文書―機能と形と国際比較―
図録正誤表はこちら
2018/10 完売
ニッポンおみやげ博物誌 2018/7 1,040円+税
世界の眼でみる古墳文化 2018/3 完売
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 2017/10 完売
URUSHIふしぎ物語-人と漆の12000年史- 2017/7 完売
デジタルで楽しむ歴史資料 2017/3 400円+税
身体をめぐる商品史 2016/12 完売
よみがえれ!シーボルトの日本博物館 2016/7 完売
万年筆の生活誌-筆記の近代- 2016/3 1,440円+税
夷酋列像―蝦夷地イメージをめぐる人・物・世界― 2015/12 完売
伝統の古典菊 2015/10 1,320円
大久保利通とその時代 2015/10 完売
ドイツと日本を結ぶもの-日独修好150年の歴史- 2015/7 完売
大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史- 2015/3 完売
国際企画展示
文字がつなぐ-古代の日本列島と朝鮮半島-
2014/10 完売
弥生ってなに?! 2014/7 完売
歴史にみる震災 2014/3 完売
中世の古文書-機能と形- 2013/10 完売
時代を作った技―中世の生産革命 2013/7 完売
東日本大震災と気仙沼の生活文化 2013/3 838円
行列にみる近世-武士と異国と祭礼と- 2012/10 完売
楽器は語る-紀州藩主徳川治宝と君子の楽- 2012/7 完売
都市を描く-京都と江戸- 2012/3 完売
風景の記録 - 写真資料を考える - 2011/11 完売
紅板締め - 江戸から明治のランジェリー - 2011/7 完売
侯爵家のアルバム -孝允から幸一にいたる木戸家写真資料- 2011/3 完売
和宮ゆかりの雛かざり 2011/2 838円
武士とはなにか 2010/10 完売
アジアの境界を越えて 2010/7 1,593円
アメリカに渡った日本人と戦争の時代 2010/3 1,090円
冬の華・サザンカ [改訂版] 2009/11 1,027円
縄文はいつから!? -1万5千年前になにがおこったのか- 2009/10 完売
百鬼夜行の世界 2009/7 完売
日本建築は特異なのか -東アジアの宮殿・寺院・住宅- 2009/6 完売
錦絵はいかにつくられたか 2009/2 完売
[染]と[織]の肖像-日本と韓国・守り伝えられた染織品- 2008/10 1,676円
朝顔図譜をよむ-あさかほ叢- 2008/7 524円
旅-江戸の旅から鉄道旅行へ- 2008/7 完売
幻の博物館の「紙」-日本実業史博物館旧蔵コレクション展- 2008/1 完売
長岡京遷都-桓武と激動の時代- 2007/10 完売
弥生はいつから!?-年代研究の最前線- 2007/7 完売
西のみやこ 東のみやこ-描かれた中・近世都市- 2007/3 完売
歴史のなかの鉄炮伝来-種子島から戊辰戦争まで- 2006/10 完売
佐倉連隊にみる戦争の時代 2006/7 完売
日本の神々と祭り-神社とは何か?- 2006/3 完売
うたのちから-和歌の時代史- 2005/10 完売
水辺と森と縄文人-低湿地遺跡の考古学- 2005/6 完売
東アジア中世海道-海商・港・沈没船- 2005/3 完売
明治維新と平田国学 2004/9 完売
海をわたった華花-ヒョウタンからアサガオまで- 2004/7 完売
民衆文化とつくられたヒーローたち
-アウトローの幕末維新史
2004/3 完売
歴史を探るサイエンス 2003/10 完売
ドキュメント災害史1703-2003
~地震・噴火・津波、そして復興~
2003/6 完売
はにわ-形と心- 2003/3 完売
中世寺院の姿とくらし-密教・禅僧・湯屋- 2002/10 完売
季節の伝統植物 2002/8 完売
男も女も装身具-江戸から明治の技とデザイン- 2002/7 完売
古代日本 文字のある風景 2002/3 完売
冬の華・サザンカ 2001/11 完売
なにが分かるか、社寺境内図 2001/10 完売
異界万華鏡-あの世・妖怪・占い- 2001/7 完売
縄文文化の扉を開く-三内丸山遺跡から縄文列島へ- 2001/3 完売
天下統一と城 2000/10 完売
オランダへわたった大工道具 2000/8 完売
伝統の朝顔Ⅲ-作り手の世界- 2000/8 1,257円
北の島の縄文人-海を越えた文化交流- 2000/7 完売
伝統の朝顔Ⅱ-芽生えから開花まで- 2000/6 995円
地鳴り山鳴り-民衆の戦い300年- 2000/3 完売
江戸モード大図鑑-小袖文様にみる美の系譜- 1999/10 完売
伝統の朝顔 1999/8 995円
よみがえる漢王朝-2000年の時を超えて- 1999/6 完売
新弥生紀行-北の森から南の海へ- 1999/3 完売
収集家100年の軌跡-水木コレクションのすべて- 1998/10 完売
幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世- 1998/9 完売
布のちから・布のわざ 1998/7 完売
陶磁器の文化史 1998/3 完売
古代の碑-石に刻まれたメッセージ- 1997/9 完売
時代を語る[染]と[織]-墨書のある近世の染織- 1997/7 完売
お金の玉手箱 1997/3 完売
倭国乱る 1996/10 完売
失われゆく番匠の道具と儀式 1996/7 完売
動物とのつきあい 1996/3 完売
銅鐸の美 1995/10 完売
描かれた祭礼 1994/11 完売
近世の武家社会 1994/9 完売
近世きもの万華鏡-小袖衣装展- 1994/7 完売
漆文化―縄文・弥生時代 1994/3 完売
装飾古墳の世界 1993/10 完売
荘園絵図とその世界 1993/3 完売
弾・吹・打-日本の楽器とその系譜- 1992/10 完売
科学の目で見る文化財 1992/3 完売
描かれた江戸 1991/10 完売
変身する-仮面と異装の精神史- 1991/3 完売
再現・古代の豪族居館 1990/9 完売
日本建築の装飾彩色 1990/3 完売
中世の武家文書 1989/10 完売
暮らしの中の灯火 1989/3 完売
秋岡コレクション 日本の古地図 1988/10 完売
中世の日記 1988/10 完売
館蔵歴史資料展Ⅴ 中・近世の絵画 1987/11 完売
古図に見る日本の建築 1987/3 完売
近世の小袖意匠-野村コレクションより- 1986/10 完売
正倉院文書展 1985/10 完売
図録及び販売物についてのお問い合わせ
財団法人 歴史民俗博物館振興会
電話:043-486-8011(9時30分から17時00分まで) / E-mail:shop@rekishin.or.jp