夜桜屏風観賞の夕べ

開催要項

開館30周年を記念して平成25年から始まった夜桜観賞会「歴博夜桜観賞の夕べ」を、ご好評につき今年も開催することとなりました。これは、当館展示棟脇にある桜の木を期間限定でライトアップするとともに、当館エントランスホールを時間延長開放して、夜陰に浮かび上がった桜を愛でる催しです。

桜と館内エントランスホールとの間には、7枚からなる高さ3.95m、幅13.5mの巨大なガラスが屏風様に仕立てられており、佐倉城址公園を借景として、季節毎にさまざまな表情を見せてくれます。ライトアップされた夜桜は幻想的な風景を生み出し、「歴博夜桜屏風」として訪れた方の目を楽しませてくれることでしょう。

ライトアップ期間 2019年3月27日(水)~4月7日(日)
ライトアップ時間 18時00分~20時00分
その他

事前申込不要、参加無料(開始前に展示をご覧の場合は、入館料が必要です)

※総合展示室(常設展示室)の第2展示室~第6展示室、図書室、寺子屋れきはく、たいけんれきはくの開館時間は、通常通りです。

※エントランスホール内での三脚等のご使用は他の観覧者の方々の観賞に支障が生じますので、ご遠慮ください。

※お車でご来場の場合、会期中は自由広場(佐倉城址公園・県立佐倉東高校脇)と田町駐車場(国道296歴博入口脇)がご利用できます。
駐車場の地図はこちら

※桜開花期は当館周辺道路が大変混雑しますので、ご注意ください。

※開花状況、天候などの理由によりイベントを中止する場合があります。あらかじめご了承ください。

(1) 歴博夜桜屏風鑑賞のためエントランスホールを20時00分まで開放いたします。

(2) 第1展示室のみ18時まで開室いたします。(最終入館は17時30分)
※入室には総合展示料金が必要、この期間に企画展示はありません。

(3) ミュージアムショップは18時まで営業いたします。

(4) 4月1日(月)は臨時開館いたします。

夜桜ライトアップ

夜桜屏風に見入る来館者

 

連携行事

「佐倉城址公園ライトアップ」同時開催

ライトアップ期間:平成31年4月2日(火)~7日(日)〔点灯時間:日没後~20時〕
詳しくは、佐倉市役所 産業振興課へお問い合わせください。(TEL 043-484-6146)