総合展示第5室「近代」リニューアルオープン
2026年3月17日(火)
国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)(※以下、歴博)は、総合展示第5室「近代」を2026年3月17日(火)にリニューアルオープンしますので、その概要と今後の予定をお知らせいたします。
常設の総合展示は第1~6室まであり、日本の歴史や文化をいくつかの時代やテーマに分けて、生活や民衆の視点から展示しています。リニューアル後の第5室「近代」では、世界のなかの近代日本社会の歴史を、「<国民>の誕生」「近代化する人びとのくらしと仕事」「<帝国>日本の社会と人びと」という3つの視点でとらえた展示をおこないます。また総合展示第6室「現代」の冒頭「戦争と平和」を充実させ、人びとのくらしと戦争の問題を深めています。19世紀末から20世紀初頭、新しい経済のしくみが生まれ、くらしも大きく変わりました。戦争や人びとの交流をとおして、世界やアジア諸地域との関わりも深くかつ複雑になっていきます。こうした多様で複雑な人びとの経験に目を向けながら、近代日本のすがたを来館者の皆様とともに考えていく展示をめざしています。
今後、展示リニューアルと連動したフォーラムや講演会を開催してまいります。また、来年3月17日の一般公開に先立ち、報道内覧会・記念式典を開催する予定です。報道内覧会については、詳細が決まりましたらプレスリリースにてお知らせしますので、広報について格段のご高配を賜りますようお願い申し上げます。
展示リニューアル関連イベント
歴博フォーラム
※事前申し込みが必要です。詳細は「展示・イベント」ページにてご確認ください。
・第121回「境界を往来した人びと」 吉井文美 他
8月2日(土) 12:30 ~ 16:30 歴博講堂にて
・第123回「世界史の中の明治維新と国民の誕生」 福岡万里子 他
12月13日(土) 12:30 ~ 16:30 歴博講堂にて
歴博講演会
※12:30開場、先着順(定員240名)
・第463回「幕末維新期の国際関係と徳川外交の模索」 福岡万里子
10月11日(土) 13:00 ~ 15:00 歴博講堂にて
※上記 展示リニューアル関連イベント の取材をご希望されるメディア関係の方は下記をご確認ください。
総合展示第5室「近代」リニューアルオープン
お知らせチラシ(表面)
総合展示第5室「近代」リニューアルオープン
お知らせチラシ(裏面)
◎チラシ画像をご希望の際は下記【チラシ画像使用のご注意】を確認のうえ、メールにてご連絡ください。メールアドレス→ koho@ml.rekihaku.ac.jp
【チラシ画像使用のご注意】
- チラシ画像の使用は、「国立歴史民俗博物館 総合展示第5室「近代」リニューアルオープン」の広報に関する今回の案件に限ります。
- 掲載に際しては、館の基礎情報を載せていただけますようお願いいたします。
- 情報確認のため、校正紙(ウェブの場合は掲載予定原稿)をメールにてお送りください。
- ご掲載いただいた場合は、お手数ですが掲載物を「国立歴史民俗博物館 広報課」宛にご送付ください。(ウェブの場合は掲載ページのURLをメールにてお送りください。)
- ウェブ上での掲載の場合は、画像を72dpi以下の解像度にしてください。
◎展示リニューアル関連イベントを取材希望のメディア関係の方は、各イベント開催日の5日前までに事前にメールにてご連絡ください。メールアドレス→ koho@ml.rekihaku.ac.jp
報道関係の方からの本件に関するお問い合わせ先
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 広報課 広報・普及係 石渡・田川・髙木
TEL 043-486-0123(代) FAX 043-486-4941 E-mail:koho@ml.rekihaku.ac.jp