これからの展示

  • これまでの企画展示
  • これからの展示

2025年


4月

伝統(でんとう)の桜草(さくらそう)(くらしの植物苑)

4月8日 [火] ~4月30日 [水]

明治の神道家(しんとうか)-旧幕臣(きゅうばくしん)秋山光條(あきやまてるえ)とその資料-(第4展示室)

4月22日 [火]~7月27日 [日]

7月

生田(いくた)コレクション 鼓胴(こどう)(第3展示室)

7月23日 [水] ~8月31日 [日]

8月

伝統の朝顔(くらしの植物苑)

8月6日 [水] ~8月31日 [日]

10月

野村正治郎(のむらしょうじろう)とジャポニスムの時代 -着物を世界に広げた人物(企画展示室)

10月28日 [火] ~12月21日 [日]

野村正治郎の後継者(こうけいしゃ) -賤男(しずお)の活動(仮)(第3展示室)

10月28日 [火] ~12月21日 [日]

11月

伝統の古典菊(こてんぎく)(くらしの植物苑)

11月5日 [水] ~11月30日 [日]

12月

冬の華(はな)・サザンカ(くらしの植物苑)

12月2日 [火] ~2026年2月1日 [日]
このページのトップへ