れきはくホームページへ
データベース選択へ戻る
ヘルプを表示
館蔵染色用型紙データベースの検索
検索語を入力し,【検索】ボタンを押してください。 (
検索語例
)
結果表示件数:
50
100
500
資料番号に
を
含む
含まない
モティーフ(漢字)に
を
含む
含まない
モティーフ(かな)に
を
含む
含まない
種類に
中形
を
含む
含まない
伝来に
大黒屋(群馬県前橋市)
を
含む
含まない
彫刻面法量(送巾)が
から
まで
彫刻面法量(彫巾)が
から
まで
地紙面法量(縦)が
から
まで
地紙面法量(横)が
から
まで
技法に
錐彫
突彫
引彫
一枚突
道具彫
糸入
を
含む
含まない
捺印に
下縁に朱印
下縁に朱印「極微塵」
下縁に朱印「上微塵」
下縁に朱印「御誂形」
下縁に朱印「形忠改」
下縁に朱印「形喜改」
下縁に朱印「(商標)改」
下縁に黒印
下縁に黒印「極」
下縁に黒印「極か」
下縁に黒印「極々印」
下縁に黒印「上」
下縁に黒印「上印」
下縁に黒印「上極」
下縁に黒印「微塵」
下縁に黒印「極微塵」
下縁に黒印「極」「微塵」
下縁に黒印「上微塵」
下縁に黒印「上」「極」「微塵」
下縁に黒印「御召上微塵」
下縁に黒印「か印」
下縁に黒印「松印」
下縁に黒印「巳印」
下縁に黒印「ロ印」
下縁に黒印「矢力」
下縁に黒印「御所」
下縁に黒印「御所形」
下縁に黒印「大内形」
下縁に黒印「京下り新形」
下縁に黒印「(商標)/江戸/大傳馬/伊勢市/貳丁目」
下縁に黒印「(商標)/江戸/大門通/形市/油町」
下縁に黒印「大門通/形市/油町」
下縁に黒印「(商標)/大傳馬三/形金/北新道」
下縁に黒印「諸国/(商標)/名物形/小紋形/通塩町/問屋形幸/北側角」
下縁に黒印「(商標)/通塩町/形幸/北側角」
下縁に黒印「(商標)/本石町四丁目/形屋佐兵衛/大横町」
下縁に黒印「本石四/形佐/大横丁」
下縁に黒印「(商標)/大傳馬/伊勢三/塩町」
下縁に黒印「日本橋/通四丁目/形三/西側」
下縁に黒印「元祖/(商標)/江戸形/問屋/小傳馬二丁目/形屋忠兵衛/大門通」
下縁に黒印「小傳馬/形忠/大門通」
下縁に黒印「(商標)/神田/形攵/お玉ヶ池」
下縁に黒印「(商標)/神田/紺屋町/形吉/貳丁目」
下縁に黒印「神田/紺屋町/柴吉/二丁目新道」
下縁に黒印「小紋形/江戸/大傳馬/(商標)伊勢喜/三丁目」
下縁に黒印(「小紋形/江戸/大傳馬/(商標)伊勢喜/三丁目」か)
下縁に黒印「(商標)/大傳馬/形喜/三丁目」
下縁に黒印「京下り/大門通り/京形屋喜助/新大坂町」
下縁に黒印「(商標)御誂/小傳馬一丁目/小もん形取/柳屋治右ヱ門」
下縁に黒印「寺尾改仕入」
右上に朱印
を
含む
含まない
彫印に
右上に記号(賽の目の5)
右上に「:」
右上に「∴」
右上に「・」
右上に記号(賽の目の6)
右上に記号(縦並びの星3つ)
右上に「‥」
右上に「上」(錐彫)
右上に記号
右上に「京」(錐彫)
右上に「廾」(錐彫)
右上に「△」(錐彫)
右上に「△」
右上に「八」(錐彫)
右上に記号(賽の目の4)
右上に記号(横向きに賽の目の6)
右上に記号(錐彫でヤマに「上」)
右上に記号(九曜星)
右上に記号(賽の目の3)
右上に記号(横並びの星4つ)
を
含む
含まない
墨書に
を
含む
含まない
地紙の特徴に
反古紙利用
を
含む
含まない
時代に
江戸後期
を
含む
含まない
備考に
を
含む
含まない
フリーワード:
結果表示件数:
50
100
500
れきはくホームページへ
データベース選択へ戻る
ヘルプを表示
National Museum of Japanese History, All rights reserved.
http://www.rekihaku.ac.jp