洛中洛外図屏風(歴博甲本) 【 寺 院 】
5. 因幡堂 「いなはとう」
(右1)
本尊は薬師如来で、「因幡薬師」として親しまれる平等寺。東洞院五条の西北に堂宇が描かれている。治病・安産の効験で信仰を集め、応仁の乱後には、町人たちが集まる町堂としての性格も持った。
Copyright © 2009 National Museum of Japanese History, All Rights Reserved.