第99号 2000年3月20日発行

題字解説

  • 特集:くらしの歴史学 集団と個人
  • 連載「歴史の証人-写真による収蔵品紹介-」
    「起し絵図」

表紙解説

移民関係資料・四季農耕図屏風

写真1:
1932年にアメリカのロサンゼルスで開かれた第10回オリンピック大会のときの日本選手たちの送別会のようす.ビルトモアホテルにて.

写真2:
南米に移民する日本人を乗せた大坂商船「シアトル丸」での写真.うつむき顔の人が多く見られる.日本力行会『南米日本人写真帳』(大正10年)より.

写真3:
四季農耕図屏風
1年間の農作業の手順と働く農民の姿や表情,村の景観を描く.これは右隻の春の耕作風景.江戸時代中期,狩野永翁筆.

目次

巻頭エッセイ 博物館へ行こう!

現地と結ぶ「開かれた博物館」に / 樋野 修司

歴史の証人 写真による収蔵品紹介

「起し絵図」

[特集] 境界を越える歴史学 世紀末

  • アイヌ社会における個と集団 / 遠藤 匡俊
  • 中世の僧と家・寺僧集団 / 原田 正俊
  • 戦後教育史における「個」と「集団」 / 三羽 光彦
  • [コラム] 移動する北方古代史の群像 / 阿部 義平
  • [コラム] ハワイの日本人 -集団と個人- / 鳥越 皓之

歴博対談 第29回

中世における人とモノと技の交流 / [村井 章介+吉岡 康暢]

[企画展示]

北の島の縄文人─海を越えた文化交流─ / 西本 豊弘

書評

歴博フォーラム『はにわ人は語る』 / 評者 若松 良一
歴博フォーラム『再発見・八重山の村の記憶』 / 評者 渡名喜 明

教室から博物館へ

「歴博っておもしろいね。」 / [成田市立平成小学校]小田 英紀

地球時代の日本研究 第18回

ミュージアムと社会環境 / 岡田 洋

歴史への招待状[企画展示]

地鳴り山鳴り
民衆のたたかい300年 / 新井 勝紘

歴博かわら版