このページの目次
開催概要展示構成

開催概要

平田国学と千葉県
開催期間2005年7月1日(金)~8月28日(日)
会場 国立歴史民俗博物館 れきはくプロムナード
開催期間 2005年7月1日(金)~8月28日(日)

当館では、去る2004年10月13日から12月5日まで、特別企画「明治維新と平田国学」展を開催いたしました。期間中に多くの方々から史料や情報提 供を受けることができたことにより、特に千葉県は篤胤没後の幕末維新期においても、重要な役割を果たしていたことが明らかになりました。

そこで、れきはくプロムナードにおいて「平田国学と千葉県」をテーマとした展示を開催します。千葉県における6名の門人を取り上げ、その業績や思想、著 作を実物とパネルにて紹介いたします。

展示構成

1 はじめに

・気吹舎(いぶきのや)入門者の国別・年次別表(解説パネル)
・平田篤胤(あつたね)・銕胤(かねたね)下総上総遊歴地図(地図パネル)

2 千葉県の平田門人

(1)宮内嘉長(下総国銚子町)

  • 「天石笛之記」(実物)

(2)宮負定雄肖像(写真パネル)

  • 宮負定雄死去につき平田銕胤悔状(実物)

(3)大高善兵衛(上総国富田村)

  • 平田篤胤宛大高善兵衛書状(実物)
  • 「(平田篤胤添削の)大祓詞正解」(写真パネル)

(4)弓削春彦(上総国中原村)

  • 弓削春彦著「霊祭祝詞」への篤胤添削(実物)
  • 弓削の依頼により文政7年に篤胤が書いた大工祭神名及び詞書(パネル)

(5)立野良道(上総国引田村)

  • 立野良道写真(写真パネル)
  • 立野良道著「役儀家言」要旨(解説パネル)

(6)高木英一郎

  • 高木が紹介した田中正造の写真(写真パネル)
  • 田中正造が入門した時の誓詞帳(実物)