目次へ 次へ

洛中洛外図屏風(歴博甲本)【 邸 宅 】
 

 
 14. 近衛殿 「このゑとの」(左3)

 摂関家の筆頭である近衛家の屋敷。近衛家邸は、もと近衛室町の東にあったが、室町時代にはこの上立売小川の東に所在した。邸内の糸桜(枝垂れ桜)は有名で「桜の御所」とも呼ばれ、足利義満も花の御所にその苗を所望している。本図にも、その糸桜が描かれている。

  


目次へ 次へ

Copyright © 2009 National Museum of Japanese History, All Rights Reserved.