戻る
館蔵水木家資料中世文書

【  一】 永長二・五・四    僧長実所領充行状
【  二】 長保二・一一・二七  東大寺燈油納所返抄
【  三】 承徳元・一二・九   造興福寺司下文
【  四】 元永二・一二・一三  藤原某田直米請納状
【  五】 平治元・六      東大寺領小東荘重貞名田畠坪付注進状
【  六】 仁安元・一一     僧善恵譲状
【  七】 治承五・七・一三   伊予守高階泰経書状
【  八】 養和二・五・三○   僧厳融畠地売券
【  九】 寿永元・一一・二一  為実入道田地売券
【 一○】 寿永二・閏一○・二六 五福法師田地売券
【 一一】 建久三・一二・一四  売人出雲・買人平連署家地売券
【 一二】 建久五・三・二六   藤原姉子田地売券
【 一三】 建仁二・一二・二三  刀祢紀某送状(前欠
【 一四】 元久二・二      僧西念田地売券
【 一五】 建保二・一○・二○  尼成阿弥陀仏田地処分状
【 一六】 承久三・一二・二二  王六千畠売券
【 一七】 貞応三・四・一三   沙汰者源及譲状
【 一八】 寛喜二・三      名主丈部俊国・影成・松玉連署名放状
【 一九】 文暦二・二・一四   一和尚信西大明神御進発供奉事請文
【 二○】 仁治三・二・一六   請使貞弘・国浄水田直米請取状
【 二一】 仁治三・九・八    源重弘・源三郎女家地売券
【 二二】 建長元・一一・二三  沙弥生蓮(倫宗)私領名田売券
【 二三】 文永三・一二・三○  世親講起請文
【 二四】 (文永年中カ)    出銭注文(前後欠)
【 二五】 文永九・五      法橋寛継置文
【 二六】 正応二・八・一七   某書状(前欠)
【 二七】 正嘉二・五カ・六   僧光信利銭請文
【 二八】 「永仁六」・四・二六 伏見天皇綸旨
【 二九】 永仁六・一一・□   法印定春以下連署起請文(前後欠)
【 三○】 文永六・一○・一二  作人等交名案
【 三一】 正安二・一二・三○  法印以下五十九人連署起請文
【 三二】 正安四・五・一五   快音等十人連署起請文(前欠)
【 三三】 嘉元二・四      東大寺衆徒等申状土代(後欠)
【 三四】 応長二・二・二○   頼氏起請文
【 三五】 正和元・一二・□   某寺火事先例注文
【 三六】 正和四・九      東大寺大佛燈油聖実円言上状案
【 三七】 元亨二・三・一□   □部童受時之注文
【 三八】 元亨三・六・二九   僧定憲起請文
【 三九】 正中二・一一     播磨国鵤荘東北條并平方会米引付(表紙)
【 四○】 正中三・二・一一   擬講慶性以下六十七名連署起請文(前欠)
【 四一】 元弘二・(月日欠)  東大寺年預所下文案
【 四二】 建武二・二・二八   東大寺別当聖珍仰詞
【 四三】 建武二・三・三    東大寺衆徒集会衆議条々事書案
【 四四】 暦応四・六・一三   大法師俊覚河上二名結解状
【 四五】 貞和二・一○・九   末季頭雑掌重申詞記
【 四六】 貞和三・二      金剛仏子実乗写某祭礼次第(前欠)
【 四七】 貞和三・一一・二四  虎松女等連署おりはし里作職本物返売券
【 四八】 貞和四・三・二五   円仏おりはしの上座田作職売券
【 四九】 貞和四・四      ■応元興寺上座田作職置文
【 五○】 貞和四・六・二九   賢有起請文
【 五一】 貞和四・九・三○   寛忠・快尋・専勝起請文
【 五二】 観応元・二・□八   某起請文
【 五三】 観応元・□・□    法印覚聖等銭借請状
【 五四】 貞治二・二・四    快実田地作手処分状
【 五五】 貞治六・九・六    後光厳天皇綸旨
【 五六】 永和二・七・一二   源□(清カ)・佐延・友政連署奉書
【 五七】 永和三・四・九    某起請文
【 五八】 至徳四・五      伝法灌頂衆請定案
【 五九】 明徳二・一一・□   教俊作職売券
【 六○】 応永五・一一・七   猶寿丸田地売券
【 六一】 応永一二・三・八   源六等八名連署起請文(前欠)
【 六二】 応永二○・十・二八  源重小別當拝堂布施請取状
【 六三】 応永二九・三     若宮方神人安右起請文
【 六四】 応永三一・一一・二三 慈恩会竪義次第置文案
【 六五】 応永三三・二・二五  室町幕府御教書案
【 六六】 応永三三・四・一○  室町幕府御教書案
【 六七】 永享三・九・二一   従儀師泰祐勝鬘会別當坊非時供請取状
【 六八】 永享五・閏七・七   山門中堂閉籠衆議事書
【 六九】 文安二・六・二五   春種起請文
【 七○】 文安二・六・二六   師春起請文
【 七一】 宝徳四・七・一一   油夏給分下行注文
【 七二】 康正三・二・一四   上宮皇院修二月免田餅支配注文案
【 七三】 寛正二・二・四    権律師宗秀勅願納所請状
【 七四】 文明元・一二・五   室町幕府奉行人連署奉書
【 七五】 文明一一・三・二四  宗春田地売渡状
【 七六】 文明一三・六・二五  大法師経健大仏殿講問料所寄進状
【 七七】 文明一九・四・八   法隆寺大講堂一夏九旬安居両講請定案
【 七八】 明応二・四・二五   法印英祐以下三十九名連署起請文(前欠)
【 七九】 明応三・正・一八   上宮皇院修正月免田餅支配注文案
【 八○】 明応七・九・一八   長尊以下十名連署家屋敷地売券
【 八一】 永正七・一二・一八  納所禅花坊英経家屋売券案
【 八二】 永正一七・八     土屋三郎左衛門尉能忠申状案
【 八三】 大永二・五・一七   納所某大仏殿千部経方地子請取状
【 八四】 大永六・二・一四   上宮皇院修二月免田餅支配注文案
【 八五】 天文六・二・二六   室町幕府奉行人連署禁制
【 八六】 天文一三・一○・二  山田和田源二郎宗□請状
【 八七】 天文一七・一二・四  東院法務僧正拝堂印鎰御対面式次第案
【 八八】 永禄三・九      奉行所惣持院英海伊賀新荘代官職請文
【 八九】 永禄四・八・六    落合五郎左衛門尉高経下地売券
【 九○】 永禄七・正・二六   二月堂下七日干飯本供切符
【 九一】 天正一三・八・一七  外宮東西宝殿金物注文
【 九二】 天正一四・三・一九  光安等連署売券
【 九三】 天正一八・六・一○  法隆寺へ渡目録案
【 九四】 年月日未詳      上宮皇院修二月免田餅支配注文案
【 九五】 年未詳・正・一四   竹下三郎大夫以下三名連署状
【 九六】 年未詳・正・一八   綸旨
【 九七】 年未詳・正・二八   権律師頼昭書状
【 九八】 年未詳・二・一○   東大寺年預五師群議執達状案
【 九九】 年未詳・三・一八   康重書状案
【一○○】 年未詳・三・二六   大僧正某書状案(前欠)
【一○一】 年未詳・卯一     東大寺年預五師群議申状案
【一○二】 (正治二)・四・一九  後鳥羽上皇院宣
【一○三】 (正治二)・四・一九  右大弁某(日野資実カ)施行状
【一○四】 年未詳・五・二    僧寛昭別当前僧正消息奉書案
【一○五】 年未詳・五・一四   某奉書
【一○六】 年未詳・六・七    一条冬良書状
【一○七】 年未詳・七・一○   興範書状
【一○八】 年未詳・七・二八   僧仁宗書状案
【一○九】 年未詳・八・一○   年預五師頼賢状案
【一一○】 年未詳・八・一七   貞□(教カ)奉書案
【一一一】 年未詳・九・一一   僧晴譽状案
【一一二】 年未詳・九・一八   右衛門権佐日野資名奉書
【一一三】 年未詳・九・二九   年預五師牒状案
【一一四】 年未詳・一○・二○  法印覚譽請文案
【一一五】 年未詳・一○・二八  範実奉書案
【一一六】 年未詳・一一・二   某院宣
【一一七】 年未詳・一一・一二  中山殿奉行綱永申状案
【一一八】 年未詳・一一・二四  年預五師連署請文案
【一一九】 年未詳・一一     赤井悪右衛門尉名字充行状
【一二○】 年月未詳・一○    尊勢書状(前欠)
【一二一】 年月未詳・二○    尊勢書状
【一二二】            法会講師読師聴衆交名断簡
【一二三】            慈恩会・三蔵会次第案
【一二四】            橋坊十二前半饗膳注文
【一二五】            法隆寺吉祥御願牛玉宝印紙
【一二六】            熊野山宝印紙
【一二七】            熊野山宝印紙
【一二八】            福成院牛玉宝印紙
【一二九】            大法師頼秀等起請文
【一三○】            某起請文案
【一三一】            又次郎・弥四郎等連署起請文(前欠)
【一三二】            聖教断簡
【一三三】            聖教断簡
【一三四】            東大寺年預五師申状案
【一三五】            八幡宮遷宮入用注文
【一三六】            記録条々案文
【一三七】            大僧正某書状
【一三八】            黒田新荘所当散用状等文書目録
【一三九】            神輿造替出銭日記
【一四○】            御受戒南無僧交名
【一四二】            有力仁交名(入落書)
【一四三】            有力仁交名(入落書)
【一四四】            某起請文(後欠)
【一四五】            某起請文(前後欠)
【一四六】            某起請文(前後欠)
【一四七】            某起請文(前後欠)
【一四八】            某起請文
【一五○】            某書状(後欠)
【一五一】            某書状(後欠)
【一五二】            世親講田券契目録案
【一五三】            (大和国河上荘)四目谷田差図
【一五四】            (大和国河上荘)九月廿四日湯田差図
【一五五】            上中下三品之衆交名
【一五六】            三品ニハツレタル交名


戻る