データベース概要

日本民俗学文献目録データベース

Bibliography of Folklore Study in Japan Database

公開年月:1999年4月

 日本民俗学文献目録データベースは、民俗学および関連する諸分野について論文、報告、資料等について、1985年以降の約1000件の雑誌等(休廃刊を含む)から収録しています。
 このデータベースは民俗学の研究を始めるにあたり、関心あるテーマや研究者、文献や地域などから自由に検索できるようになっています。
 データベースは常に完成ということはありません。データを積み重ねて更新していくことで、データベースの存在意義があると考え、逐次文献を追加・更新していく予定です。
 また、広く文献を収集していますが、民俗学の文献として重要なもので、採録されていない文献などがありましたら、お手数ですがご一報ください。

 ※なお、国立歴史民俗博物館では本データベースに記載されている文献の複写サービスは行っておりません。


項目説明

項目名 内容
【ID】 半角英数字で入力
それぞれの文献に与えられた整理番号。
【著者名(漢字)】 全角漢字で入力
文献の執筆者名。人名の場合姓と名の間は区切りなし。共著や編者も含む。
【著者名(カナ)】 全角カタカナで入力
上記著者名と同じ。
【論文名】 全角漢字で入力
論文名。
【収録雑誌】 全角漢字で入力
その論文が収録された書名、または雑誌名。
【巻号】 全角英数字で表示
その論文が収録された巻号、または合併号を示す。
    (例 2-3→2巻3号)
    (例 2・3→2・3合併号)
【発行年月日】 半角英数字で入力
その文献の発行年月日(西暦)を8桁の数字で示すが、不明な部分は「0」を入力した。
    (例 19910330→1991年3月30日発行)
    (例 「199103*」で検索→1991年3月中に発行された文献)
【頁数】 半角英数字で入力
その文献が掲載された頁数を示す。
    (例 431-461→431頁から461頁まで)
【調査地(漢字)】 全角漢字で入力
その文献に関連する主たる調査地3ヵ所挙げた。
論文によっては全ての調査地が記載されているわけではない。
【調査地(カナ)】 全角カタカナで入力
上記調査地と同じ。
【市町村コード】 半角英数字で入力
上記調査地について「全国地方公共団体コード仕様」を基にコードに変換し入力した。


JIS第一・第二水準外の文字の読みかえについて

 JIS第一・第二水準外の文字については、適宜読みかえ等を行って収録しています。